
【アメリカ横断 byアムトラック鉄道】ハリウッドサインの裏側とグリフィス天文台Day20
はい。LAX空港で朝を迎えました。
ざこ寝だが、カーペットだったから爆睡できたぜ・・・
今日は一日ハイキングデイ。
ハリウッドサインとグリフィス天文台に行って参りますよ。
レッツハイキング
ハイキング前にスタバきた。なんか相変わらずのスタバ出発だな。笑
多分、LAXはずっとスタバおったわw
でもこの日は、ビバリーヒルズのスタバ!まじで街中雰囲気がセレブモード!ヤベェええ!
ちょっと人多かったからすぐ帰ったけど、、笑
さて、お昼過ぎたしそろそろ登り始めるか!!!
ちゅーわけで、、、
ビバリーヒルズからハリウッドまでバスで移動し、
いざ!!!出発ッッ!!!!
現在時刻が3時前。
何としても、日没前にはハリウッドサインまで辿り着きたい・・!!!
徒歩で大体2時間かからないくらいか。
日没が5時前予定なので、ギリギリだな!頑張るぞ!!!!
いやぁしかしバックパックくらいどこか預けてくればよかったな爆笑
坂をこの荷物の量は絶対しんどいw
でもまぁ歩くの楽しいし良いか♫
ルンルン気分で歩くこと15分ほど。
街を抜け、どんどん緑が増えてきた。
見て。。。
ちょーぜつ良い天気・・・・!!
ほんで雰囲気よすぎちゃう??
どんどんいこどんどんいこ。
ついにハイキングルート入り口に到着!!!
下は公園になっているみたい!
さぁ登るぞ。
あかん。
マージーデーーー荷物がしんどい。笑
修行かよ。
俯いて淡々と登っていくと、森を抜け、景色の開けた丘へ。
思わず、顔を上げましたね。笑
だって、急に目の前にこの景色だもん。
うん。
でも、意外と早かった。
もうこんな上あがったんかって感じ。
しかし、陽も落ちてきてる!
急ぐぞ。
いやぁそれにしても最高。
登り始めて1時間くらいだけど、
1時間でこうも景色変わるもんかね・・・。
そして、青空と共にゆっくりと沈み、移り変わっていく太陽。
心が洗われる・・・・。
時々すれ違う人たちも同じ景色を見て、
思わず皆立ち止まってる。
地球ってすげぇ。。。
早く頂上、ハリウッドサインの裏からの景色を眺めたい。
その一心で荷物のことなんて忘れるほど、黙々と脚を動かしました。
ただ前へ。前へ・・・!!
一望するロスの街並みと夕暮れ
歩き続けること約2時間。遂に!!!!!
ハリウッドサイン到着!
間に合った・・・
時刻は5時過ぎ。
まだ陽は落ちていない。
せっかくなので、サインと太陽と記念撮影〜〜〜
頂上では、着いた人同士で写真を撮り合っていたので、僕もちゃっかり参加。笑
「3」
「2」
「1」
「カシャっ。」
・・・・いやっ、ほぼ、サイン見えてへんやん。爆笑
まぁこれはこれで味がある写真なので、良し。
セルフィで我が相棒、だんぼーもパシャり。
寝っ転がって可愛いやつめ・・・・。
そして、待ち望んだ瞬間・・・!!!!
日没前
ゆっくりと。
ゆっくりと陽が沈み・・・。
日没後
・・・・・何も言えねぇ。何も言えねぇよ。。。
しばらく何をするでもなく、ゆっくりと流れていく時間をただじっと感じていました。
グリフィス天文台で一夜を。
陽は沈み、時刻は7時を過ぎてました。そろそろ天文台へ行こうか。。
天文台というのはそう、グリフィス天文台。
「LA LA LAND」という映画に登場した天文台で、かなり有名な観光スポットです。
https://youtu.be/tlyqz57sHgM
なんと、グリフィス天文台は、
ハリウッドサインから下山する途中にあるみたい!!
ハイキングしてハリウッドサインから夕陽が落ちる時間帯に絶景を眺めて、
夜そのまま天文台でロスの街並みと星空を一望する。。。
なんて最高なデートプランなんだ・・・・!!!!ww
恋人とロスへ訪れる機会がある人は是非。
ただ・・・。
夜の山道は怖い。笑
途中、ライトも点けずに下り坂の端で景色見てた人がおって、
ギリギリ近くまで見えへんかったから、気付いたときは本気で出たと思った。笑
でも、ライトつけずに見る気持ちわかるよ。。。
グリフィス天文台とロスの街並みを一望。
残念ながら写真には映らなかったが、星空まで見えてました。
今日山登りしかしてないけど、本気で濃厚な1日だ。
1時間くらい歩いたかな?
グリフィス天文台へ到着!
景色を拝む前にとりあえず中へ。
うぉ〜〜〜〜〜。
中はかなり広かったです。
ちょっとした博物館って感じ!宇宙の成り立ちだったりが学べるみたい。
英語わからん僕でも楽しめる!サイコーーーーー!
天文台なだけに、プラネタリウム(有料)もありました!!
あとは、カフェテリアもありましたね。夜から行ったけど、全然昼から楽しめるな。
一杯だけココア(ホットチョコレートな)を頂き、ようやく外へ!
近くにいたカップルにお願いしたら撮ってくれたぜ。
夜なのに地平線が見えるのヤバない・・・
恒例のダンボーショット。
本当に天文台が閉まるギリギリまでいました。
飽きひん景色だな。
まだ見てたい。
ん。朝日を拝もう!!!!!
てな訳で、急遽朝日を見るためグリフィス天文台で一夜過ごすことに。笑
天文台内は閉まってしまうが、外なら大丈夫だろうと思って、
景色眺めたところで寝袋を準備していると、警備員に
「Hey!!! Returned Please!!!!!」(和訳:多分帰れ。)
って言われてしまったので、しぶしぶ天文台をあとに。
昨日今日と、閉め出され過ぎじゃない??笑
どうしても朝日拝みたいわい。諦めるか!!
天文台から少し離れた下り坂にベンチ発見。
・・・・ココだ!!!!!
一応とったけど暗くて何も見えんっっw
というわけでベンチで今日は野宿決定。
明日は早起きして、朝日を拝むぜ。
皆お休みなさいませ!
ほな、じゃーのぉ!
このあとまさかあんな悲惨な事が起きるとは・・・
to be continued....