
【アメリカ横断 byアムトラック鉄道】サンフランシスコの絶景と初空港泊。Day8
どうも!だんブログです!
今日からサンフランシスコ!!
本当に気持ちの良い街だったなぁ。
サンフランシスコ行きバスは4.5$です。
昨日、エミリービルの駐車場で寝てたわい。無事、何事もなく朝を迎えました笑
むしろ、ぐっすり寝れた
どこでも寝れる特性が、横断旅で本領発揮されたぜ笑
ってなわけで朝6時に起床。
6時18分のサンフランシスコ行きバスへ乗車。
…はい。いきなり問題発生w
通常運賃は2.25$。
ただ、エミリービル ↔︎ サンフランシスコ間のみ運賃が4.5$だったみたい。
・2.25$きっちり料金口に入れたわい
・4.5$の表記を指差す運転手さん
・財布見るわい
・10$札しかないわい
・めちゃくちゃデカイため息つく運転手さん
・一呼吸おく運転手さん
・ネクストタイム4.5$!!オゥケェエエエエエ!?!?!?………と運転手さん
・い、いぇええす!ソォリィ~、、とわい
皆さん、小銭はちゃんと用意しておきましょう笑
元監獄島 アルカトラズ島。
まぁ、なんだかんだでサンフランシスコ到達!一気にまた風景変わったなぁ。
とりあえず、ソッコーマックで腹ごしらえ。
あと、マックで初髪洗ったw
旅人感あることしたわ。日本だったら通報されてるな笑
今日は、ずっと徒歩移動!
目指すはゴールデンゲートブリッジ!
まずは、行きしなにあるアルカトラズ島へ向かいます。
アメリカンな路面電車発見
サンフランシスコは坂ばっかだな笑
なので、チャリやスケボーで移動している人はほとんど見ませんでした。
地下鉄もないので、基本みんなバス移動なのかな。
歩くこと約1時間ちょい
あったぁ!!アルカトラズ島!
思ったより見える!
話によると、監獄として使われていた時代、距離がそう遠く離れていないので、
夜な夜な行われるパーティの楽しそうな声がアルカトラズ島まで聞こえ、囚人たちはかなり堪えていたそう。
そんな声毎晩聞いたら発狂モンだわ笑
そんな元監獄は、凄い独特のオーラを発してました。
↑アルカトラズ島近くの港町、ピア39
アルカトラズ島は、今では島自体が観光スポットになっており、フェリーで元監獄内を見学もできます。
僕はもちろん金なしなので、断念w
ハイラル城と一期一会の出逢い
よっしゃ向かうぞゴールデンゲートブリッジ!!実は、今いるアルカトラズ島の近く、
港町ピア39からは1本道。
海沿いを歩きます
景色も本当に綺麗なんだよなこれが。
歩いてて苦にならない。むしろ歩きたい。
写真映えもすげぇ。
ただイキって座るだけでこんな写真が撮れるんだもん笑
そして、そのまま歩いていくと途中びっくらこく建造物が。
なんだよココ。異空間に繋がってるやんけ
どうやらPalace of Fine Arts と呼ばれるシアターみたいです。
ハイラル城があるぞオイ。
アメリカヤベェ
しばらくここで休憩して、再び橋へ
向かってると、、、
途中、写真撮ってたわいに如何にも優しそうな老夫婦のおじいちゃんが話しかけてくれた。
そして、
これが本当に良い出会いだった。
*以下、こんな感じの事言ってるっていうニュアンスです。
オジ「写真とっちゃろか?」
ミー『おねがいします!』
「シュアー!ウェアアーユーフロム!(流石に聞き取れたw)」
『アイフロムジャパン!』
「ジャパン!東京行ったことあるよ!」
『オォ!アイフロムオオサカ!!←色々ちがう。』
「オォ。サヨナラぁあ。←多分覚えた日本語」
『オォイエス!サヨナラぁあ!!』
…まぁみたいな感じで話してて、道案内までしてくれました!!
最後、
『ごめんなさい。僕英語あまり話せなくて。』って言ったら、
「関係ない。こうやってコミュニケーションが取れてるじゃないか。」
この言葉に救われたなぁ本当に
勇気を出して英語で
『Can I take a picture with you !! 』
「シュアー!!of course!!」
なんか感動、、、。
僕の英語でも伝わったっていうのが嬉しすぎました。
深みある絶景 "生"を感じた
そして、歩く事こと約1時間半(途中寄り道してるからね、、、笑)
半端ねぇえええええ!!!
近くで見ると、本当にこれが橋なのかというほどの建築物
もはやアート。美。
それもそのはず。
建築時から数多くのエピソードがこの橋から生まれました。
この橋の建設にいたっては、
当時「建設不可能」とさえ言われてるゴールデン・ゲート・ブリッジ
実際、建設時も多くの犠牲者が出ていることも事実。
歴史を知ると見方も変わるなぁ
元々、大砲があったところもありました。
綺麗だけではない、深みある観光スポットでした。
夕暮れ、そろそろ戻るかぁ。
そして、帰り道でした。
運命的出会い。もう二度と出逢えないだろうなぁ。
感想すらもおこがましいほどの絶景。
"生"きていて良かった、 "生"まれて良かった。
陽が沈むまでの時間、
ただ、"生"を感じてました。
サンフランシスコ国際空港、もはやホテル。
いやぁ、歩いてきて本当に良かった。あんな景色に出会えるんだもん。
でもまぁ、
今からまた2時間ほど歩いて戻るのか。。。笑
ええい、歩いたるわぁあ!!(投げやり)
帰りはクタクタなりつつも、
ゴールデンゲートパークに寄ってカリフォルニア科学アカデミーも見て来ました。(入ってない。)
歩くこと、2時間。
とりあえず、市内へ舞い戻ったぞ!
夜飯安定の1$マックw
さて、今日は空港泊に決めていたので、空港に向かうバスに乗る。
市内→空港は、サムトランズ(samTrans)という公共バスで4$でした。
ちなみに、空港→市内へは料金が変わり2.25$みたい
サンフランシスコ国際空港からの交通手段(電車/バス等) - ANA
↑ご参考に!
ややこすぎやて笑
愚痴りながらも、空港にとうちゃーーーく。
寝れそうなところを探していると、
↑靴下はこの後入念に洗いました。
ここほぼベッドじゃないか!!!
近くにトイレあるし、Wi-Fi使い放題やしウッヒョー!!
ちなみに気になる場所は、ターミナル1にある休憩所。
バス停から一番離れたターミナルだと思います。
結構歩きました(笑)目印は下の『GREEN BEANS COFFEE』。その奥にあります!
みんな!サンフランシスコで野宿するときは空港だ!!
じゃぁ、おやすみ!