どうも!だんブログです。
アメリカ横断開始してから3日目です。
うん。そろそろ日本食が恋しい
でも高いんだよぉ〜笑
まぁそんなのはどうでもよくて、
到着しましたぜシカゴ!!
…外に出てみると、
シカゴはシカゴでまたNYとは違った都会感。
THE・綺麗。
アメリカは都市ごとでガラリと表情が変わるのが凄い面白いです。
アメリカの有名スーパーがオシャレすぎた。
あ。余談ですが、到着は予定より4時間遅れでした。笑
もう別になんとも思わねー笑
それと、シカゴではちょっと贅沢しようと思い、
アムトラックでゆらゆら揺られているうちに、
Airbnb(エアビーアンドビー)という民泊サービスのアプリを使い、2日間分の宿を取りました。
いやぁ便利な世の中ですほんま。
という事で、チェックインは3時。
まだ時間があったので、買い物しよーっと。
そして見つけたのが、TARGET(ターゲット)というチェーンのスーパー。
いや。スーパーちゃうやん。
クソデケェし、なんかロゴから雰囲気から洒落てるし。。
商品も家具とか売っちゃってます。
スーパーっていうより総合販売店かな。
ポケモンのカードゲームも発見!しかもめちゃくちゃ売ってるw
やっぱなんか MADE IN JAPAN を見るとちょっと嬉しいですなぁ。笑
ココでは、バナナ3本とパンを買いました。
3$。安い。
わい、しくじる。そして、シカゴの裏を見る。
買い物も済んだし、宿へ向かおう。
宿先は都心から少し外れている。。
歩くにはちょっと遠かったし、早く横になりたかったので、バス移動。
ココでやらかした。
シカゴの公共機関であるCTAバスというのに乗車。
料金は1回2.25ドル。
…む。
そんな細かいのはないぞ。
しょうがない。3$でお釣りもらおう。
…
…
…え?
待っていても一向に機械からお金が出てこない。
ア!!!シクジッタ!!!!!!
そう。アメリカの公共機関は基本お釣りが出ません。
完璧に忘れてたわい。
金なし旅をしている僕にとっては、
たかが85セント、されど85セント。
金額以上に精神ダメージが、、、(釣り銭でねぇの知ってたのにクソォ!!!)
まぁ、そんなこんなで皆さん。アメリカへ行かれた際はお気をつけください。
一先ず、無事宿には着いた。ふう。ツカレタ。
てか、一気に閑散としたな。笑
よく見ると、窓に鉄格子。
・・・怖い。
都心と都心外でココまで違うのか。
なんかシカゴの裏を見た気になりました。笑
わい、再度しくじる。…だけでなく再々度しくじる。。。
宿!
綺麗ではないが、もうベッドがあるだけで、神様。。。個室だし!
ただバスタブが汚いし壊れちょる。
まぁNY滞在の時もそうだったから慣れたです。笑
少し休んだ後、シカゴ美術館へ向かうことに。
毎週木曜の17〜20時は、無料らしい!
よし!向かうか!!
…
…
…
〜やらかし2回目〜
地下鉄に乗りました。
3ドルでした。5ドル出しました。
…はい。お釣りが返ってきませんでした。泣
もうアホ。笑
多分、日本ではお釣りでてくるから無意識で買ってるんかな
慣れって怖ぇな。
そして、
シカゴ美術館、その名も The Art Institute of Chicago 到着。
一先ず列に並ぶ。無料だから流石に混んでるなぁ。
…
…
…
〜やらかし3回目〜
5時以降でした。木曜日でした。
…州民以外通常価格でした。(大泣き)
なんと州民のみ無料でした。笑
ココまできたら楽しくなってきたぜ!!!!笑
もちろん金なしなので断念。…帰るか。
という事で、今日はやらかしデーでした。
まぁ、こういう日があるからツイてるとき嬉しいんだよ。
これも旅の醍醐味だ。
ついでに、美術館から有名な光る豆も近かったので見てきました。
うん。綺麗な豆。
明日は、良い日でありますように。
皆さんも良い一日を。
それではまた、じゃーの!